忍者ブログ
マメに管理できないので、コメントとトラックバックは できないようになってます。ごめんなさい
 なんてゆーか。
基本的なコトができてないのにムチャすんな!
…みたいな絵ですね。
 最近、色塗りばっかで全然描いてなかったし…

水彩ブームのようです
うわあ、左手だったああ!

 靴の裏描きたかったのに入らなかった、残念なポーズです。
 服とか細かいとこわからないのいいことに、毎回ちょこちょこ替えて描いてます。
地味に。

 七血のネタでネーム描いたけど、セリフ多すぎる気が…
もうちょっと削ったほうがいいかなぁ。
 こーゆーバランスはホント迷います。

拍手[0回]

PR
 すごい雪ですねー
困るほど積もらないとね、雪、楽しいです。
一人で雪だるまとか作るくらい。

 

寒いねー
フレディ分が足りないー


 エンディング1個はともかく、それでフレディが死んだままエンドでなくってよかったあああ!
本っ当に!よかったー!!

 もうこいつ殺しとこうって思うほど、フレディ大変だったのかなぁ。
説明も進行もしてくれて便利なキャラかと思ってましたが、実はすっごい神経使ったのかもしれません。
おかげで、こんなステキなキャラです。ありがとうナイトメア・プロジェクト!

 だけど『死んだまま』って言い方は、死ぬって言ってますよね。
それこそデリケートに、もうちょっとぼかしそうなのにズバっと書いてきたなぁと思って。


 「ひねくれものだっていうのがよくわかります」って言い方と、アーウィンの意見をデリケートだからハッキリ言わないでね!って一蹴しちゃったり、「し・ま・せ・ん!」がかわいくてしょうがないです。

 にいちゃんがひねくれてるなら「ED差し替えられないだろうか」は、レナと同じ「良かったね」ってことに違いない!



 次のコラムは最終回だそうです。
ああ…1週間の楽しみがなくなっちゃうなぁ。今の私の太陽なのに。(笑)

拍手[0回]

 加工がうまい人ってセンスいい気がして、色々加工いじってみました。
えーと、センスないのがわかっただけでした。
でもいじるけど!

 なんか、加工っていざというときに助けてくれそうな気もする。
ただの、ごまか…いいえ、演出です。

無表情…
線とかもいろいろ試してみてます

 でもポーズとか考えるの放棄したので、つまんないですねー…


 描いてたネタが、よそさまとかぶってたからやめちゃった。
ただかぶってたんなら描いたけど、明らかに面白さが違うんだもん。
くやしいなぁ…これはそのうち練り直して他の描こう。

拍手[0回]

 節分といえば、鬼。
鬼といえば、吸血鬼!

 とゆーわけで、思いついた節分ネタ描いてみました。
突然思いついて、間に合わせることを優先したので、手はかけてないですが...

 節分あんまり興味なかったけど、ちょっと楽しくなりました

P1



P2


P3
なんか、私のフレディってコラムっぽい


 そして、コラムとネタかぶったー(笑)

 コラムじゃない。
ルームの方でした。
かぶるもなにも、あるあるネタですが。

拍手[0回]

 今描いてるページから。
 せっかく背景描いたのに、予定よりどんどんカットされて、結局人物周りしか使いませんでした。
なんかくやしいのでアップ。

 壁が壁紙じゃなくってこんな木になってると、線増えるのはいいけど描くの大変です。
インテリアも何置いていいのやら…

 ドアの大きさもわかんないです。海外のドアって大きそうな気がするんだけど…?そうでもないのかな。
アーウィン余裕で通れる?くぐる?
 ドアにおでこぶつけるアーウィン、かわいいかも!
よし、次は小さくしよう。

レナー
ヘタなのはわかってるの!


 だから練習してるの!

 半分キレながら描いてます…

拍手[0回]

 禁書のせいかなぁ。
フレディって本好きに見えるの。
 本棚描くの好きだし、図書館大好きなので大歓迎です。

 でも、修道院の図書室になると、どう描いていいのかわかんない!
 イメージははしご使うくらいの高さの本棚の上に、ぐるっと回廊があって、そこにも天井まで本棚がある感じ。天井はもちろんフレスコ画!装飾も神々しいやつ。ああもう、そんな図書館行きたい!ハアハア!
むしろ図書館萌え!

届かない…!
味なんだか雑なんだか…

 …雑か。消失点テキトーだし。
あっ、下のと同じ色にしちゃったよー

 7thBVの後編色です。(笑)
みどりあおってフレディの色ですよね?コラムもそれっぽいし。

拍手[0回]

 うわ、もうホントヘタでヘタでヘコむ!
へこんでる時間ない!がんばろう!
でも、なんて下手なんだ!
いや、止まることを許されないんだから自分で進むんだ!

 そんな繰り返ししてます。
くやしいくやしい。もう!


 私のまんがって中途半端に少女漫画です…
確かに、いつか創作少女系の同人誌作りたいとは思ってましたが…
自覚してた以上に少女漫画になってたんだなぁ。
 しかも、りなちゃ系ですよね。つぶしがきかない感じ。

 なんてゆーか。どこに行ったらいいんだ!(笑)
この、路線がわからないのも絵が落ち着かない原因なんだろうなぁ…


 弟扱いやめてよね
アメーバじゃないよお花だよ


 ネグリジェをモノクロで描くと、レナ真っ白なんですね…
逆にフレディは髪にもトーン貼りたい感じで、バランス悪い…
二人一緒にいれば問題ないけど。
 あ、アーウィンも居ると、白・グレー・黒とバランス良くー…ないか。

 ネグリジェはウエストよりかなり上でしぼってます。
勝負服?(赤いチェックの)は、ウエストより下にベルトがあるように思います。
 なにか、お母さんかアーウィンの気遣いを感じずにいられません。(号泣)
 

拍手[0回]

  やっとネームできたー
次は2ページなので、もうちょっと早く描けるといいな。
やっと、にいちゃんがまともです。


 アーフレも描いてみたいのに、私に引き出しがありません。
初アーとかも、すっごい夢は詰まってるのに具体的にイメージできなくて、ホント引き出しがないとしか。

 最初のプレイでフレディしか見えてなかったので、アーウィンの良さに気づくの遅かったのもあるかも。
アーウィン怖かったです。ホラーとしてでなく、怒られるのが怖い。
 …今でもちょっと怖いです。botに話しかけられないくらい怖い。
フレディは恥ずかしくて話しかけられなかったのに、なにこの違い。(笑)

 でも大好きです、アーウィン。不思議。

ななぼうせい?しちぼうせい?
アニメ塗りしてみたけど、あんまりイメージと違うので色々加工加工


 いつまでたっても、これ!って絵が決まんないー

 目とかいっそまるっこくしてみるかなぁ。
あんまり…レナよりかわいくなってもなぁ。(笑)
キャラ表現の幅が狭いのが悪いんですが。
 あと、モノクロで表現できるのに最初から限定してるのもあるのかも。

拍手[0回]

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
なつ なつき
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ネタバレ、個人的解釈含む個人創作物があります。
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
 
忍者ブログ [PR]