忍者ブログ
マメに管理できないので、コメントとトラックバックは できないようになってます。ごめんなさい
 そうそう!冬コミ受かってました。

土曜日 東地区 ト -17a


 うわー、受かると思わなかったっ
本ちゃんと形にしなきゃー

拍手[0回]

PR
 体調崩すとよくある症状が、口内炎と結膜炎と鼻炎なんですが。
これは、私はほのおタイプなのに違いない!火属性確定じゃね?
本気で思ってます。(笑)


 
 11月から欲しいゲームがいっぱい出るので、途中だった電波人間のRPG2クリアしました。
前作は魔王倒すまでで、エンディング後のダンジョンは手も足もでないのであきらめて。
 でも今回はフルーツでドーピングできるので、エンディング後も四闘神倒すまでできましたー!

 …と思ってたんですが、攻略サイト見ると、私が倒したのは四闘神じゃないっぽい…
情報集めに行った火山とピラミッドに居たボスが合計4人だったから四闘神かと思ってました。
ピラミッドは三人一組なのね…
 
 終わったと思ったのに…これは、続けるか迷う…


 前作は電波人間を集めるのが楽しかったですが、今作は育てるのが楽しかったです。
ドーピングとかお気にいり装備集めたり。
 奥さんと子供達もパラメータカンストさせたいけど、そこまで時間かけてちゃダメだよなぁと我慢してます。

 あと、萌えてる魔王に萌えました(笑)
ジャケット(?)のあかりちゃんの装備、魔王がくれるやつなんですね。


 バトルのテンポの良さが気持ちいいです。総攻撃!で、まとめて終わっちゃう!
前作よりかわいい電波人間増えてるのもよかったし、装備が反映されてるのもいいし、全体のとぼけた雰囲気もお気に入りです。
 やりこみ要素もあるし、すれ違いフォローもあるし、これで千円はコスパ良すぎです!


 ただ、畑関連に不満多いかなー
収穫のエフェクトも回復エフェクトみたいにキャンセルしたかったし、ミュージアムの位置がもう1マス下だったら畑の見通しよくなっし、畑周りに看板やドアがあると誤爆してイライラするし。
1つ1つの作業なのは別にいいけど。


 コロシアムはもらえるアイテムが気になってやってるけど、あんまり楽しくはないかなぁ…
戦うの怖い。
 ときどき主人公と奥さんや子供達だけとかで登録してます。踏み台にしてってね。 

拍手[0回]

 今週末のお祭り準備に追われてます。
 なんてゆーか、屋台ってほどじゃないけど販売コーナーがあるんですが。
同人誌即売会のスペースみたいで、どうせならもっと何を売ってるかアピールしたい!とか値段を見やすくしたい!とかの気持ちと戦ってます。(笑)
 やりすぎそうなので、がまんがまん。おとなしくしておこう…

 お祭り終わったらもっと動けるかと。



 今見てるアニメ
ポケモン
イナクロ
銀河へキックオフ!!
聖闘士星矢Ω
めだかボックス
ジョジョ
サイコパス(録画失敗してまだ見てないけど)

 最近すごいアニメ見てるわー!と思ってたけど、こうして挙げるととそうでもないなぁ。
どれも毎週楽しみです。


 銀オフは原作小説買いましたが、アニメ終わってから読むつもりです。
きっと読んだら「あのシーンがない」「このセリフがない」って不満色々持っちゃうので。

 星矢は絵とか雰囲気とか好きなんだけど、話がイマイチ盛り上がらなくて残念です。
十二宮編は盛り上がれー

 めだかはOPから球磨川さんがー!かっこいい!!だいすき!!
グッドルーザーの小説も買ったけど、もうちょい落ち着いてから読みます。
球磨川事件編までいっけー!

 ジョジョは絵柄はいいんだけど動きとか影とかに不満が…あるけど、でも他の演出が楽しくて楽しくて!
見てて面白いを通り越して、エンターテイメンとしても楽しい!
 子安さんだとクルルでネタにしたくなります。
でも思いついたのが、ナッチーにキス→泥水でした。これじゃ623さんに泣くまで殴られちゃうよ…

 
 サイコパスは1話見逃して、2話予約失敗して…次はもう話題の(?)3話目じゃないですか!
話についていけるかな…
 裏でやってたヒカルの碁だけ録画しちゃってました。これはちゃんと最初から再放送してほしいです。



 ゲームもなんか欲しいものがラッシュです。
もっと時間作るようにしなきゃー

拍手[0回]

 ピクシブの誕生日企画に投稿してみました。
ペンギンズにつられて(笑)
この3連休いっぱい絵描けて(私にしては )楽しかったー

 この誕生日企画、ちょっと私もやってみたいなーと思ってます。
サブ夏とかリクエストしたら、ほんとにもらえちゃったりするかな…!
あんまり期待しない方がいいのかな。


拍手[0回]

 やーっと更新したー
 暑中見舞いのままだったトップだけ更新するつもりでしたが、ちゃんと更新できました。
全然凝ってませんけど…楽しかったからいーや。
 


 そうそう!銀河へキックオフのアンソロジーに参加させていただけることになりました。
(志願兵)
トップにもリンク貼ってこよ。

 銀河へのキセキ!! 


 描きかけの波導の日絵ができたらとりかかります。
青砥くん描きたいけど全然出てきてくれません…

拍手[0回]

 放置すみません。
色々重なって、あわあわしてぐったりして寝てしまうパターンなので、ぶっちゃけ怠けてるんですが…

 なんかもう、やりやりたいこと全然できてないのに、9月とか!やばいやばい!

拍手[0回]

 また波導の日絵間に合いませんでした…
えらくバタバタしてましたが、やっと落ち着きました。

 そのうち11日は、夏コミ行ってました。
売り子さんが遅くなるので来るまでってことで、お手伝いに行ってきました。

 人、多っ!
間近でコスプレ見ることにぎょっ!
きわどい紙袋に目を疑ったり、なるほど、一般の人から見るとこんな感覚なのね~
なんて思いましたが、すぐ慣れました。

 退屈かなーと思ってたら、思いのほか楽しかったです。
かなりなご無沙汰なのに、みなさんやさしかったー!ありがとうございました!
お隣さんとのやりとりも楽しくて、やっぱりコミケいいなぁ


 申込書買って帰ってきました。
今、本を作りたいといったらイナGOなので、イナGOで申し込んでみようと思います。
落ちそうだけど。

 というわけで。
波導絵の前にサークルカット描きます。
すみません…

拍手[0回]

 マダガスカル3見てきました。
ネタバレ注意です。


 隊長やっぱりかっこよかったー!
声も隊長と新人はテレビ版と同じでうれしかったです。

 出番が増えてて、やっぱりペンギンズは人気あるんですね!
ストーリーのメインではないけど、端々で話を引っ張ってくれる重要なポジションだったと思います。
ちょっとやんちゃなのはテレビ版より前で若いからでしょうか。
 隊長の出番増えた分、コワルスキーとリコは出番減っちゃったみたいですが。


 主役のアレックスと、サーカスノリノリのマーティは見どころいっぱいあったけど、メルマンがちょっと目立たなかったかなー。グロリアも出番は少ないけど、印象的な場面はいくつかありました。
 ジュリアンの恋が意外でした。パンフのソーニャの説明にも「恋人のジュリアン」って!
片思いでアプローチしてるのかと思ったら、なにこの二人両想いなの!?



 で、ストーリー。
今回はあきらかな敵がいたのがどうもなぁ…
今までの、敵がいないのに団結して進んでくお話の方が好みかなー…いやでも、お年寄りにかまわず手を上げてたのは引きましたが。
 その点デュボア警部は、動物の首集めたりするクレイジーさと強さがある悪役だからまぁ。

 あきらめそうにないから、最後どうするのかと思ったら!あの箱の積み方はー!
ちょっとマダガスカルが心配ですが、武器がなければ(持たせてないと思う)大丈夫…な気がしない。
キツネザル逃げてー!


 動物園に帰った時の4人の感想が、一番お気に入りの場面です。
みんな広い世界を見てきたことが伝わってきました。

 マーティの誕生日で始まったのが、今回はアレックスの誕生日で始まってて、これは対になってるのでしょうか?
あの手(足?)でプレゼント作るのって大変だったろうなーと思います。

 あ、動物が人間っぽくなってて、人間が野性味あふれてたのも対の演出なのかな。
臭いで追跡って、アレックスたちもやらなさそうな。



 劇場で、3Dで見て良かったです。
今までの3Dはただ飛び出してるだけだったんだなーと思うほど、3Dの演出が効果的でした。
絵なのに、そこにあるって感じで。
 計算されつくしてる感じが職人技!でかっこいい!

 ツイッターの隊長が「3Dの特性を知った上で映画作りをしている」と言ってたのは、その通りでした。スタッフすごい!


 絵といえば、マダガスカルの毛皮のふさふさ感大好きです。
アレックスのたてがみとマーティのおなかは、見るたびに触りたくなります。

 そういえば、結局なんでカラーアフロだったのかはわからなかったです。
なんでだろ??

拍手[0回]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
なつ なつき
HP:
性別:
女性
自己紹介:
ネタバレ、個人的解釈含む個人創作物があります。
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
 
忍者ブログ [PR]